かかりつけセラピストの堂新橋(どうしんばし)です(^^)
4月も中盤に差し掛かって、
新しい環境や人間関係にストレスを
感じたりしてませんか?
人は千差万別、十人十色です。
なんだか、この人とは合わないな〜。
この人と一緒にいると楽だな。
人と人のコミュニケーション力を高めるには、
まず相手との違いを知ることから…といいます。
とは言っても、相手のことを知るには、
それなりの時間や関わりが必要なんじゃないの
って思いますよね。
でも、それが◯◯でわかったら、凄くないですか!
◯◯ですよ、◯◯(笑)
・
・
・
・
・
それはサードメディスン・チェックです。
先日ご来店されたこのお二人、
全く真逆のタイプでした。
好きな香りも
好きな食べ物も
朝が得意と、朝はめちゃくちゃ苦手
私「じゃあ、こんな時はどうしますか?」
A「嫌だってハッキリ断ります!」
B「えー、そんなの断れない。断ったら…」
と、まあ見事に真逆(笑)
でも、お互いの違いを尊重しているからとっても仲良しです。
そして、今まで知らなかった相手の特徴も知れて、
「そっかー、だからAちゃんは出来てたんやね」
「Bちゃんは、それが苦手やったんや。なら、仕方ないね」
と、いままで何となく噛み合わないと思ってた部分も
知ることで理解出来たようです。
そして体質に合わせて作った「オリジナルアロマ香水」も
出来上がってみるとラベルまで正反対!( ・∇・)
お互いに無いものを補い合えてて、良い関係ですね。
こんな風にサードメディスンを使えると、
その人の特性まで予想出来るようになります。
例えば、上司に直接香りを嗅いで貰えなくても、、、
いつも落ち着きがなくて
声も大きいし、早口だ
メールには絵文字も豊富
あ!もしかして、
◯◯部長にはこんな風に接したらいいんじゃないかな。
ひょっとして、こんな事は苦手かも。
なんて予想が出来たら、それだけでちょっと楽しいし、
コミュニケーションも取りやすくなりますよね^^
ちょっと気になったら、
是非一度、実際にサードメディスン・チェックを
受けに来てください(^-^)
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨今SNSやTVの中では健康情報が溢れている時代です。
どれもこれも試してみて情報難民や健康オタクになっていませんか?
自分に合った方法を知りたい!簡単にわかる方法があったら!と思ったことはないですか?
アロマテラピー(精油)は日々の生活を豊かに彩ってくれます。
なぜその香りを「好き」と感じるのか?
サードメディスン理論は、そんな香り(精油)に対する脳の反応から、
その人の今の状態や性格傾向を簡単に読み解く発明と、
様々な健康法や療法を分類する法則の発明で成り立つ理論です。
サードメディスン実施店 / ナード・アロマテラピー協会認定校
お友だち追加もお待ちしてます! ID jbp6580f
コメント