こんにちは ”aromalife Cocoro”のどうしんばしです。
憧れだったホテルという世界で10年以上勤務し、
その前後にも接客業を中心に会社員としての働いてきました。
生まれつき病弱だった私がその中で強く感じたことは
ストレスと健康の重要性と自己管理の大切さでした。
その後30歳の時にアロマテラピーに出逢い、
自らの健康や生き方にも大きな影響を与えてくれたアロマテラピーや
嗅覚反応分析(サードメディスン)をより多くの方に伝えたいという思いを持ち、
40歳で(旧)アロマ空間Cocoroを起業しました。
時を経て、香りの枠のみにとらわれず
より多くの方に貢献できることを探し求め
習慣化コーチングというものを学ぶことが出来ました。
自己の経験を生かしたパーソナル・セッションや
企業研修などを通じてビジネスパーソンのサポートを
させていただきたいと思っております。
代表 どうしんばし 桂子
略 歴:1970年生まれ
企業受付、ホテル勤務、派遣会社コーディネーター、通信機器販売業務などを経て、
2010年7月に「アロマ空間Cocoro」を起業(2019年にaromalifeCocoroに屋号変更)
所属団体:
石川県中小企業家同友会 会員
金沢商工会議所 会員
わたしの個性:
エニアグラム:タイプ6
ストレングスファインダー:誠実性、責任感、共感性
コーチングタイプ:サポーター&アナライザー
業務内容
嗅覚反応分析士の育成(AHIS認定校)
超初心者向けお教室ビジネスコンサルタント
ーその他ー
NARDアロマテラピー協会認定校
各種団体向け健康セミナー講座
医療機関や商業施設へのアロマテラピー導入コンサルタント
cocoro-laboratory(別事業)
小さな会社のコンサルタント
エンパワーメント習慣化コーチング
法人様向け 行動習慣で仕事の効率を向上する社員研修
資 格:
健康経営アドバイザー
一般社団法人健康包括支援協会認定 嗅覚反応分析士トレーナー
NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター
NARD JAPAN認定アロマ・セラピスト
(公社)日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター
(公社)日本アロマ環境協会カオリスタ
アットアロマ社認定アロマ空間デザイナー
アットアロマ社認定アロマ空間コーディネーター
アットアロマ社認定アロマ空間インストラクター
秘書技能検定1級
秘書インストラクター養成講座ディプロマ取得
アロマセミナー講師実績
石川県インテリアコーディネーター協会様「かおりの空間デザイン」
加賀市男女共同参画様「癒しのアロマ講座」
加賀市男女共同参画様「アロマテラピーをはじめてみませんか」
小松市男女共同参画様「ママのためのアロマグッズ作り」
COOPいしかわ様「素敵アロマ生活」
山代婦人学級様「Happyアロマ教室」
符津町婦人会様「癒しのアロマ講座:フットマッサージ編」
金明地区婦人会様「アロマテラピーを活用した女性のストレスケア」
JA加賀様「脳のアンチエイジング」
株式会社石田屋様「癒しのアロマ講座」
加賀市各種女性連合会様「癒しのアロマ講座」
小学校養護教員様「癒しのアロマ講座」
加賀市手話サークル様「素敵アロマ生活」
社会福祉法人石川県聴覚障害者協会様「頚肩腕症候群とアロマテラピー」
女性のエンパワーメント支援事業様「アロマの香りでリフレッシュ」
いしかわ百花の会様「アロマテラピーを活用した女性のストレスケア」
加賀ベンチャークラブ様「美人をつくるアロマテラピー」
株式会社石田屋様「サードメディスン茶会@gamadan」
石田屋犀川店様「香りで診断 サードメディスン」
金沢市健康推進課様「女性の健康づくりセミナー」
NPO法人ウィメンズ・エンパワーメント金沢プロジェクト様「香りで知る心と体のバランス」
株式会社ルバンシュ様 社内セミナー
日本生命 喜楽会様
日本生命 福井支社様
日本生命 金沢支社様
金沢泉丘こども園様
(順不同)