こんにちは ”aromalife Cocoro”のどうしんばしです。
金なし・コネなし・学歴なし、
おまけに体力すらもなかった私が
突然なにかに唐突に背中を押されるような形で
起業をしてから10年超の歳月が経ちました。
右も左もわからなかった、あの頃の私は、
とにかく資格を取ったら先生になれるだろう・・・
くらいの簡単な…というか浅はかな考えで
アロマテラピーの教室を始めることになりました。
なぜ、アロマテラピーなのか?
理由は2つあります。
1つ目は、
幼い頃から香水の香りが大好きで
デパートのエレベーターに乗って
化粧品売り場がある階で扉が開いた瞬間
もうそこはまるでお花畑に行ったかのような
心躍る場所でした。
2つ目は、
アロマテラピーについて検索していたとき
「病気の予防」や「健康」と関係があることが
書かれていたから。
始めたきっかけエピソードとして、
アロマテラピーに出会って人生が変わりました!
とか
こんな症状がアロマテラピーのおかげで
すっかり改善されたのがきっかけです!
なんていう話を期待されそうですが、
そんなのは全くありません。
ただアロマテラピーを知れば知るほど
その奥深さに魅了されていくこと、
劇的に何かが変わるわけではないけど、
間違いなく私の人生にとっては手放せないほど
大切なものだということ。
それだけで十分、10年以上もやり続けている
価値がある理由だと思っています。
だからこそ
「健康で自分らしく生き生きと輝きたい人」に
届けたい、応援したいという気持ちがあります。
このサイトを訪ねてくださったあなたにも
アロマテラピーを通して幸せな人生を見つける
きっかけにしてもらえたら嬉しいです。
代表 どうしんばし 桂子
略 歴:1970年生まれ
企業受付、ホテル勤務、派遣会社コーディネーター、通信機器販売業務などを経て、
2010年7月に「アロマ空間Cocoro」を起業(2019年にaromalifeCocoroに屋号変更)
所属団体:
石川県中小企業家同友会 会員
金沢商工会議所 会員
わたしの個性:
エニアグラム:タイプ6
ストレングスファインダー:誠実性、責任感、共感性
コーチングタイプ:サポーター&アナライザー
業務内容
嗅覚反応分析士の育成(AHIS認定校)
超初心者向けお教室ビジネスサポート
ーその他ー
NARDアロマテラピー協会認定校
各種団体向け健康セミナー講座
医療機関や商業施設へのアロマテラピー導入コンサルタント
cocoro-laboratory(別事業)
小さな会社のコンサルタント
法人様向け 社員研修(社員さんの為の健康習慣、仕事の効率アップ など)
ライセンス
健康経営アドバイザー
一般社団法人健康包括支援協会認定 嗅覚反応分析士トレーナー
NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター
NARD JAPAN認定アロマ・セラピスト
(公社)日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター
(公社)日本アロマ環境協会カオリスタ
アットアロマ社認定アロマ空間デザイナー
アットアロマ社認定アロマ空間コーディネーター
アットアロマ社認定アロマ空間インストラクター
秘書技能検定1級
秘書インストラクター養成講座ディプロマ取得
アロマセミナー講師実績
石川県インテリアコーディネーター協会様「かおりの空間デザイン」
加賀市男女共同参画様「癒しのアロマ講座」
加賀市男女共同参画様「アロマテラピーをはじめてみませんか」
小松市男女共同参画様「ママのためのアロマグッズ作り」
COOPいしかわ様「素敵アロマ生活」
山代婦人学級様「Happyアロマ教室」
符津町婦人会様「癒しのアロマ講座:フットマッサージ編」
金明地区婦人会様「アロマテラピーを活用した女性のストレスケア」
JA加賀様「脳のアンチエイジング」
株式会社石田屋様「癒しのアロマ講座」
加賀市各種女性連合会様「癒しのアロマ講座」
小学校養護教員様「癒しのアロマ講座」
加賀市手話サークル様「素敵アロマ生活」
社会福祉法人石川県聴覚障害者協会様「頚肩腕症候群とアロマテラピー」
女性のエンパワーメント支援事業様「アロマの香りでリフレッシュ」
いしかわ百花の会様「アロマテラピーを活用した女性のストレスケア」
加賀ベンチャークラブ様「美人をつくるアロマテラピー」
株式会社石田屋様「サードメディスン茶会@gamadan」
石田屋犀川店様「香りで診断 サードメディスン」
金沢市健康推進課様「女性の健康づくりセミナー」
NPO法人ウィメンズ・エンパワーメント金沢プロジェクト様「香りで知る心と体のバランス」
株式会社ルバンシュ様 社内セミナー
日本生命 喜楽会様
日本生命 福井支社様
日本生命 金沢支社様
金沢泉丘こども園様
(順不同)