かかりつけセラピストの堂新橋(どうしんばし)です(^^)
TVのニュースを見ていたら、ふと気になる話題が…。
数日前からあるメーカーさんのシリアルが自主回収されているそうです。
理由は原料の大麦から基準値を超える農薬が検出されたから。
ところで、あなたは自分が使っている精油の農薬の事、気にした事ありますか?
精油の元の姿と言えば「植物」です。
植物を育てる時には農薬を使うことってありますよね。
「私の使ってるのはオーガニックだから大丈夫!」
確かに一見大丈夫そうな気もしますが、、、
もし栽培している土壌に農薬が残っていたり、
どこかで散布された農薬が風に乗ってふわふわ~とやって来る事があったら、
どうでしょう?
例えば、それは植物そのままな状態なら無害(基準値内)だったとしても、
精油になると濃度がなんと約100倍!!
植物の濃度が100倍になったなら、
基準値内の農薬×100…って、どうなんだ!?って事です。
そしてアロマを勉強したあなたなら覚えてますね。
精油の特徴は身体の中に入り、血液と一緒に体内を巡るということ。
そんな事すっかり忘れてしまってた💦 というあたなも、
アロマなんて勉強してないから、そんなの知らなかった💧というあなたも、
大切な事なので是非覚えておいてくださいね^^
では、精油に農薬が混入していないか知る方法ってあるの?
はい、あります。
Cocoroで販売・使用しているプラナロム社の精油には、一本一本に分析表が付いています。
↓下の写真はプラナロムのカタログです。
分析表の中には、植物の状態ではなく、
精油になってからの残留農薬の検査結果が載せられています。
精油の成分ももちろん大切だけど、
こういった農薬の検査までされているメーカーさんの精油が安全ですよね。
もっと精油のこと、ちゃんと知りたい。
そう思ったあなたには、
たった6時間でアロマテラピーの基礎プラスαが学べる
サードメディスン入門講座をおすすめします。
で、実はこのプラスαが肝です(#^.^#)
それが何かは受講してみてください☆
すでにアロマテラピーの資格を持っている方からも、
「へ〜!そうなんだ!」「なるほど!!」「知って良かった」
といった感想をいただいてます。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨今SNSやTVの中では健康情報が溢れている時代です。
どれもこれも試してみて情報難民や健康オタクになっていませんか?
自分に合った方法を知りたい!簡単にわかる方法があったら!と思ったことはないですか?
アロマテラピー(精油)は日々の生活を豊かに彩ってくれます。
なぜその香りを「好き」と感じるのか?
サードメディスン理論は、そんな香り(精油)に対する脳の反応から、
その人の今の状態や性格傾向を簡単に読み解く発明と、
様々な健康法や療法を分類する法則の発明で成り立つ理論です。
サードメディスン実施店 / ナード・アロマテラピー協会認定校
お友だち追加もお待ちしてます! ID jbp6580f
コメント